アニメ映画「バケモノの子」は2015年7月に公開された作品で、『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』に続く細田守監督による長編オリジナル作品の第4作目となります。本作は、バケモノたちの世界にある都市を舞台に親子の絆を描いており、日本映画界を代表する豪華俳優達が声優に挑戦しているのに注目です。
配信される動画配信サービスは?
主要な動画配信サービスでアニメ「バケモノの子」が配信されている、もしくは配信予定の動画配信サービスを以下の表にまとめました。配信サービス | 配信状況 | 月額料金(税込) | |
![]() | ○ | 30日間無料 550円 | 見る |
![]() | ○ | 30日間無料 2,052円 | 見る |
![]() | × | 31日間無料 2,189円 | |
![]() | ○ | 1,026円 | |
![]() | ○ | 初月無料 990円 | 見る |
![]() | × | 30日間無料 (学生は6ヶ月) 600円 (年間プラン5,900円) | 見る |
![]() | ○ | 31日間無料 550円 | 見る |
「バケモノの子」が見れる動画配信サービスの詳細
アニメ「バケモノの子」が見れるDMM TVのサービス詳細
![]() | 月額料金(税込) | 550円 |
無料期間 | 30日間無料 | |
毎月のポイント数 | 新規登録特典 550pt×最大3ヶ月 | |
サービスの種類 | 見放題 (一部レンタル) | |
同時再生可能端末数 | × | |
ダウンロード | ○ | |
作品数 | アニメ5,400作品以上 エンタメ含む約160,000作品 |
現在新規会員特典で最大実質3ヵ月無料で利用することができるため、お得に視聴できます。
アニメ「バケモノの子」が見れるTSUTAYA DISCASのサービス詳細
![]() | 月額料金(税込) | 2,052円 |
無料期間 | 30日間無料 | |
毎月のポイント数 | なし | |
サービスの種類 | 宅配レンタル | |
同時再生可能端末数 | × | |
ダウンロード | × | |
作品数 | 490,000作品以上 |
アニメ「バケモノの子」が見れるhuluのサービス詳細
![]() | 月額料金(税込) | 1,026円 |
無料期間 | なし | |
毎月のポイント数 | なし | |
サービスの種類 | 見放題 | |
同時再生可能端末数 | × | |
ダウンロード | ○ | |
作品数 | 見放題100,000本以上 |
アニメ「バケモノの子」が見れるLeminoのサービス詳細
![]() | 月額料金(税込) | 990円 |
無料期間 | 初月無料 | |
毎月のポイント数 | なし | |
サービスの種類 | 見放題 (一部レンタル) | |
同時再生可能端末数 | 4台 | |
ダウンロード | ○ | |
作品数 | 180,000本以上 |
アニメ「バケモノの子」が見れるdアニメストアのサービス詳細
![]() | 月額料金(税込) | 550円 |
無料期間 | 31日間無料 | |
毎月のポイント数 | なし | |
サービスの種類 | 見放題 (一部レンタル) | |
同時再生可能端末数 | × | |
ダウンロード | ○ | |
作品数 | 見放題5,500作品以上 |
※アプリ内(App Store/Google Play)で登録する場合は月額料金650円(税込)、無料期間が加入日から14日間となるため、ご注意下さい。
※ドコモショップ/Webサイトに登録する場合は、従来と変わらず、月額利用料550円(税込/初回初月無料)となります。
動画配信サービス早見表
配信サービス | 月額料金(税込) | 作品数 | 無料期間 | サービスの種類 | 毎月のポイント付与数 | 同時再生可能端末数 | ダウンロード |
![]() | 550円 | アニメ5,400作品以上 エンタメ含む約160,000作品 | 30日間無料 | 見放題 (一部レンタル) | 新規登録特典 550pt×最大3ヶ月 | × | ○ |
![]() | 2,052円 | 490,000作品以上 | 30日間無料 | 宅配レンタル | なし | × | × |
![]() | 2,189円 | 250,000本以上 (見放題220,000本) | 31日間無料 | 見放題 (一部レンタル) | 1,200ポイント (お試し期間は600ポイント) | 4台 | ○ |
![]() | 1,026円 | 見放題100,000本以上 | なし | 見放題 | なし | × | ○ |
![]() | 990円 | 180,000本以上 | 初月無料 | 見放題 (一部レンタル) | なし | 4台 | ○ |
![]() | 600円 (年間プラン5,900円) | 50,000本以上 (見放題10,000本以上) | 30日間無料 (学生は6ヶ月) | 見放題 (一部レンタル) | なし | × | ○ |
![]() | 550円 | 見放題5,500作品以上 | 31日間無料 | 見放題 (一部レンタル) | なし | × | ○ |
まとめ
- 動画配信サービスではDMM TV、TSUTAYA DISCAS、hulu、Lemino、dアニメストア、dアニメストアの計6つから視聴することができる!
「バケモノの子」の概要
あらすじ
この世界には人間の世界とは別に、もうひとつ「バケモノ」たちが住む世界がある。
渋谷の街と平行しているバケモノの世界【渋天街〈じゅうてんがい〉】だ。
ある日、バケモノ・熊徹に出会った少年・蓮は強さを求め、バケモノの世界へ行くことを決意した。
少年は熊徹の弟子となり、九太という新しい名前を授けられる。
当初はことあるごとにぶつかり合う2人だったが、いつしか本当の親子のような絆が芽生え始める。
少年が逞しい青年となったある日。偶然にも渋天街から渋谷へ戻った九太は、高校生の少女・楓と出会う。
新しい世界や価値観を教えてくれる楓との出会いによって、九太は自身が本当に生きるべき世界を模索し始める。
そんな時、渋谷と渋天街の2つの世界が危機に陥る。
声優
九太(きゅうた) / 蓮(れん): 宮崎あおい(幼少期)、染谷将太(青年期)
熊徹(くまてつ):役所広司
楓(かえで):広瀬すず
多々良(たたら):大泉洋
百秋坊(ひゃくしゅうぼう):リリー・フランキー
宗師(そうし):津川雅彦
猪王山(いおうぜん):山路和弘
一郎彦(いちろうひこ):黒木華(幼少期)、宮野真守(青年期)
二郎丸(じろうまる):大野百花(幼少期)、山口勝平(青年期)
チコ:諸星すみれ
九太の父:長塚圭史
九太の母:麻生久美子
賢者:中村正、沼田爆、草村礼子、近石真介
スタッフ
原作・監督・脚本:細田守
キャラクターデザイン:細田守、山下高明、伊賀大介[4] 作画監督:山下高明、西田達三
原画:稲村武志、井上俊之、濱洲英喜、尾崎和孝、井上鋭、濱田高行、廣田俊輔、久保まさひこ、秦綾子、本田雄、田中敦子、大塚伸治、八崎健二、坂崎忠、高坂希太郎、賀川愛、川口博史、外丸達也、高橋英樹、箕輪博子、小倉安見、高士亜衣、本間晃、青山浩行、小池健
美術監督:大森崇、高松洋平、西川洋一
音楽:高木正勝
製作:中山良夫、齋藤佑佳、井上伸一郎、市川南、柏木登、中村理一郎、薮下維也、熊谷宜和
ゼネラルプロデューサー:奥田誠治
エグゼクティブプロデューサー:門屋大輔、高橋望
プロデューサー:齋藤優一郎、伊藤卓哉、千葉淳、川村元気
ラインプロデューサー:和気澄賢
アソシエイトプロデューサー:佐藤譲、伊藤整、鈴木智子
色彩設計:三笠修
CGディレクター:堀部亮
美術設定:上條安里
衣装:伊賀大介
編集:西山茂
録音:小原吉男
音響効果:赤澤勇二
音楽プロデューサー:北原京子
キャスティングディレクター:増田悟司
助監督:青木弘安
動画・仕上・制作協力:マッドハウス、コミックス・ウェーブ・フィルム、オープロダクション、スタジオたくらんけ、テレコム・アニメーションフィルム、スタジオカラー、WHITE FOX、サンライズ、ライデンフィルム、アニメーションスタジオ・アートランド、エイトビットロケット、スタジオ風雅、アオイスタジオ、日本テレビ音楽、東宝ミュージック、東京現像所、エイケン、他
特別協賛:SUNTORY
配給:東宝
企画・制作:スタジオ地図
製作幹事:日本テレビ放送網、スタジオ地図
製作:THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS(日本テレビ放送網、スタジオ地図、KADOKAWA、東宝、バップ、電通、読売テレビ放送、D.N.ドリームパートナーズ / STV・MMT・SDT・CTV・HTV・FBS)
音楽
『Starting Over』(トイズファクトリー)
歌:Mr.Children
その他
公式サイト(各情報引用元)
「バケモノの子」公式サイト
コメント